味噌ラッキョウうどん その2
前の記事に続き、「味噌ラッキョウうどん その2」です。
冷たいうどんに、粗く刻んだみそ漬けラッキョウ(味噌ごと)、温泉卵、あげだまをトッピングしました。これぞ、ありあわせというか、半端な余りモノ処分であることが見え見えです。
このうどんも、汁を使わず、ラッキョウを漬けた味噌の味だけで食います。本当は、もの足りなくなったらかけようと思って汁も用意していたのですが、必要ありませんでした。
後から考えたら、ねぎを刻んで入れたらよかったと思います。ラッキョウがあるから、薬味的なものは足さなくていいと思って回避したのですが、ねぎだったらあってもよかったような気がします。
味噌ラッキョウうどんは、またしばらくしたら作るだろうと思われます。家でうどんを食うときに、これをデフォルトにしようとは思いませんが、たまには作ってもいいな、という感じです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません