バラ(赤)

ものすごくスタンダードなポプリ材料です。バラをメイン素材として、いくらでも多様なレシピのポプリが作れます。

バラの花弁は、開ききる前に取った方が、ポプリ材料としては優れたものができます。
しかし、趣味で作るポプリの場合、切り花で飾れるだけ飾って、捨てる前にポプリにするのであっても、作者がそれで良ければ全然かまわないと思います。ただし、花弁の状態は、ポプリ材料の出来上がりの良し悪しに直結する、ということは分かっておくべきです。

↑このようなバラをポプリ材料にしようと思います。
まだ開きかけくらいで、本当はもう少し花瓶の中において楽しみたいところでしたが、早めに乾かし始めたのは、次の週の天気がどうやらよくないと知ったからでした。

バラは、私の場合、花弁を一枚ずつ外して乾かします。一輪丸ごと乾かすのは、よほど輪が小さくないとやらないです。理由は、うまく乾かすのが難しそうなことと、ポプリに作ったときに、ポプリ感よりドライフラワー感が出るからです。

このように、紙の上に重ならないように並べます。このまま一週間ほど乾かして出来上がった材料が、下の画像です。

赤バラは、そのときの条件によって(花の色味や、気温・湿度などによって)、やけにどす黒い出来上がりになることがあります。
私は、色があまりよくなくても、香りが悪くなければポプリ材料に使います。
「真っ黒じゃないか」と思うものでも、副材料にするとか、主材料にするなら中の見えない容器に入れるとかして活用します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です