スズバラの花

下は、我が家で咲いたスズバラの花です。

スズバラは、切り花で出回るのは実の付いた枝です。開花期には切り花では出荷されません。なので、スズバラの花をポプリに入れることができるのは、育てている人の特権です。

とはいえ、スズバラの花は、花径3cmくらいで、しかも一重で花弁は5枚です。そのうえ、うちのスズバラは小さいので、1シーズンに、10輪に満たない花数しかつきません。
ということは、仮に10輪咲いて、それを全部ポプリにしても、小さな花弁が50枚。ほんのわずかな嵩しかありません。

それに、咲いた花全部の花弁を回収するなど、愛しすぎていて無理なんです。実生から、大事に育てたスズバラなんです。ぜひポプリにしたいから一輪だけわけてくれないだろうか……と、お願いして5枚の花弁を手に入れるのが精一杯です。

……と、いうような花もポプリに入れることができるのが、自家製ポプリ材料の良いところです。この花だけではとても材料がそろわない、でも、愛おしいこの花をポプリに入れて大事にしたい、と思うなら、たった5枚の花弁でも乾かしてポプリ材料にできるのは幸せなことです。

というわけで、スズバラをポプリにしてみます。

↑スズバラの花弁を摘んできました。ハート形です。可愛い。

小さいし、薄い花弁だし、数もたった5枚なので、1~2日で乾きます。

↑これはできあがりの画像ですが、縮んでとても小さいです。色は、薄ピンクが濃くなって、ローズ色になりました。

香りは、いわゆるオールドローズ香です。結構香る方なのですが、いかんせん、嵩が少なすぎて、他の材料に混ぜたらわからなくなってしまうと思います。もし、これが大量にあったら香水みたいな香るだろうに、と思います。

追記

結局このスズバラの花は、バラでポプリを作るときに、主材料の一部として混ぜ込みました。
スズバラが入っているとは、作った本人にしか分かりませんが、「うちのスズバラだ」と思ったらお気に入りのポプリになりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です