ケイトウ
ケイトウは、花屋の切り花としても、花壇の花としても、よく見かける花です。でも、正直ポプリ向きとは言いにくい花だろうと思います。
私は、今までに何度かケイトウのドライフラワーを作ったことがあります。乾いても、色や大きさがあまり変わらず、大きさのわりに簡単に乾くので、気軽に作れます。
ただ、作りやすいケイトウの種類があって、簡単にできるのは、上の画像のようなタイプです。品種によっては、大きさにかかわらず、全然きれいなドライにならないものもあります。
私は画像のケイトウで、ドライのクラフトを作りました。そして、そのときにきれいな花の部分が少し余ったので、小さくほぐしてポプリに加えることにしました。
↑上は、ドライにしたケイトウのヘッドの部分です。この中から、きれいなところを選んで小さくほぐしました。
ほぐしたものが、上の画像です。
ポプリのために乾かしたのではなく、ドライフラワーをポプリに転用したわけです。
見ての通り、ケイトウの花はケバケバがあります。温かいイメージのポプリに合わせたら良いように思います。
しかし、ポプリに強引にドライフラワーが入り込んできた感が出そうなので、うまく使うのが難しそうです。
乾いたケイトウに、香りらしい香りは無く、草が乾燥したような匂いがします。つまり、色どり用の素材になります。
一つ懸念されるのは、私の経験によれば、ケイトウはきれいな色に乾くけれど、その色が褪せるのは意外と早い、ということです。
……そういうことを考え合わせると、使い道が限られる材料かもしれません。