ローズマリー

ローズマリー ポプリ

上の画像は、私が鉢で育てているローズマリーから一枝切ってきたものです。
ローズマリーの入手は、少量ならスーパーの野菜コーナーで、フレッシュハーブとして売っているものを買えば良いです。また、開き直ってドライハーブで良いと思ったら、食材として売っているドライローズマリーを買っても良いです。
継続して採りたてのローズマリーを入手したいのであれば、安い苗を買って自分で育てれば取り放題です。

ローズマリーの香り

香りの種類は、青っぽいハーブらしい香りですが、樟脳のような香りも含んでいます。やや刺激のある香りでもあって、結構好きずきがある香りです。嫌いな人は、はっきり「ローズマリーはくさい」と思っているものです。

私は、自分で何度かローズマリーを育てたり、ハーブ園で切り花を買ったり、野菜コーナーのフレッシュハーブとして買ったりした結果、ローズマリーの香りは差が大きいと感じています。
品種による差だけでなく、個体差も大きいように思います。

ローズマリーでポプリ材料を作る

一般的な乾かし方

ローズマリーは、とても速やかにカリカリに乾きます。好きな大きさに切った枝(一枝のままでも、小さく切っても、葉っぱだけ摘んでもOK)を、紙の上に広げて乾かします。早ければ1日でも乾きます。

(ローズマリーはものすごく簡単に乾きますし、一度にそうたくさんはポプリに使いません。そのため、私は上記のような真面目な作り方をあまりしたことがありません。だいたい、下の2項のような感じで作ります)

フレッシュローズマリーを、瓶に挿したまま乾かす(いい加減なやり方です)

紙を敷いて丁寧に並べて乾かすのがめんどくさいので、私は保存瓶に挿したまま放置して乾くのを待つような方法でよく作ります。(理想的な作り方ではないと思うので、おすすめはしません)

ローズマリー ポプリ

↑出来上がったらこの瓶に入れておこうと思う瓶に……

ローズマリー ポプリ

好きなようにローズマリーを入れます。上の画像では、私はローズマリーの枝を切り分けていますが、長いまま押し込んでも大丈夫です。

ローズマリー ポプリ

↑私はこんな感じに挿したものを、キッチンの観葉植物的に2~3日楽しみ、乾いたら瓶の中に飛び出した部分を落としてそのまま保管します。

ローズマリー ポプリ

ローズマリーの切りくずを乾かす

ローズマリーを少量使う場合、特にポプリ目的のために買ったり採集したりするほどでもないことがあります。「ことがある」というか、私はだいたいいつも少量しか使いません。なので、ローズマリーを、ポプリ作り以外の目的で使ったときに出た切りくずを乾かして取っておくだけでも事足りてしまいます。

ローズマリーを料理に使ったときにあまった切れ端や、ローズマリーでリースなど作ったときに出た切れ端、いえ、切れ端よりもっと小さいレベルの「落ちた葉っぱ数本」でも、取っておけばポプリに使えます。

例えば、下は私がリースを作っている途中の画像ですが、

周りに切り落とした小枝が散らばっています。このようなものを、集めて乾かしておきます。
上の画像の中には、小枝よりももっと小さな葉っぱが散らばっているのも見えると思います。そういうものも、勿体ないので、私は取っておきます。
下の画像は、そのような「落ちた数本の葉っぱ」です。

↑これが乾くと、

↑こうなります。

ローズマリーの使い方や香りの効果

  • 相性の良い材料……バラ、カモミール、ホップ、ベルガモット、菊類、ミント、マジョラム、タイム、ローリエ、サザンウッド、ウッドラフ、カルダモン、オールスパイス、オリスルート
  • ローズマリー香の効果……記憶力・集中力を高める

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です