ラナンキュラス(各色)

ラナンキュラスは、切り花としてとても人気があり、色も花型も多様です。この記事では、ラナンキュラス各色のポプリを作ったときの画像をまとめておきます。

ラナンキュラス(ピンク)

最近は、出回るラナンキュラスの品種が増えて、色も形も変わったものが増えています。

ラナンキュラスは、ポプリ材料になります。なるのですが、良香とは言えません。悪い香りとも言いにくくて、「かすかに、なんか一癖ある」という感じです。なので、少々加えるくらいなら大丈夫です。

ラナンキュラスは、花弁を一枚ずつ外して乾かします。

意外にも、やろうと思えば丸ごと乾かすことも可能ではあるのですが、個人的には「ポプリというよりドライフラワー的な装飾性の方が見た目に勝ってしまう」と思うので、私は花弁一枚ずつで作る派です。

ラナンキュラスは、花弁数がとても多いものがあり、そういうものだと並べるだけで一苦労です。
花弁が薄いので、乾きあがりは早いほうです。画像のラナンキュラスは、6日で全部乾きました。

色がきれいに残るので、色どり用に使います。あまりたくさん使うと、「癖」が目だってきてしまうかもしれないので、控えめに使うことにしています。

ラナンキュラス(ローズピンク)

(乾かし方は、上の「ラナンキュラス ピンク」の項をご覧ください)

↑このようなラナンキュラスが、

↓このようになりました。

フレッシュな状態の色が、乾くと縮んで濃くなります。

ラナンキュラス(赤)

↑このラナンキュラスが、

↓このようになりました。

少しくすんだ赤になりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です